社員のメッセージや決意、ひとりごとなどをお届けします。
ATメンバーのつぶやきに耳を傾けてください。
ATの新たな一面が見えるかも?
山のツツジ
5月の終わりごろに山を歩いたところ、ツツジが綺麗でした!
東京都の西端から山梨県・埼玉県にかけて続く「石尾根」には、途中「千本ツツジ」と呼ばれる場所があります。国土地理院の地図では山名は無く標高点(1,704m)のみが記載されているだけですが、ツツジの木が多く茂っており名所となっています。
私が時々立ち寄る近くの山小屋の周囲にも、ツツジの木があり綺麗な花を咲かせていました。山小屋勤務歴約30年の方のコメントでは「今年は当たり年」とのこと。山で綺麗な花を見かけると疲れも忘れます。来年も楽しみにしています。O
郵太郎の体型をめざして。
昨年4月から毎朝45分ほど歩くようになりました。運動不足解消と肥満改善のためです。
今までも週に1,2回は45分ほど歩いたり走ったりしていましたがが、毎朝歩くようにしたのは去年から。
最初は苦痛でしたが、慣れると空気が澄んでいて、景色もいろいろな表情があり、なかなか良いですね。肥満改善し、目指すは「郵太郎の体型」…ではなく、普通の体型になればと思います。
1年やってみて、健康診断の数値はいくらか改善しましたが、まだ改善の必要性あり。継続ですかね。食事の量を減らしながら前向きにやりますよー。走るエンジニアK
(郵太郎はJR金沢駅の構内に、昔からひっそりとたたずむ大きな加賀人形風のポストです)
ハートがいっぱい
出勤途中にハート模様の花を見かけ、撮らせていただきました。ハート模様に心もウキウキします。
アサガオに似ていますが、これはサフィニアという花のようで、いろいろな色や模様があるみたいです。
ガーデニングの定番の花であるらしく、皆様お住まいの場所の近くでも見られるかもしれません。O
ぼくの席がないもふ。
もふおです。
会社でぼくが座っていた席が、奪われたもふ!
なので僕はとなりの席に座ろうとしたら、また奪われたもふ。
もしかして椅子取りゲームが始まったもふか?
罰ゲームはなにか気になるもふ。
もしかしてあったかくなってきたので、罰としてお風呂で体を洗われるもふか? それとも毛を刈られるもふか?
仕事が手につかないもふ!
アーカイブログをOSコマンドで削除したら
データベースエンジニアのHです。
OracleDBに関するつぶやきその3です。
フラッシュリカバリ領域(DB_RECOVERY_FILE_DEST)に格納されたアーカイブログをOSコマンドで削除した場合、Oracleは該当ファイルが削除されたことが認識できません。(Oracleは空き領域として認識できず、ORA-19809等の書き込みエラーは解消できません。)
OSコマンドで削除した場合は、以下の手順を実施しましょう。
———————
1)RMANに接続
% rman target /
2)OSコマンドで削除されたアーカイブログの情報をチェック
RMAN> crosscheck archivelog all;
3)上記2)でチェックしたアーカイブログの情報を削除
RMAN> delete expired archivelog all;
藤の花も早く咲いて満開に。
先日藤の花を見に行きました。あしかがフラワーパークです。
のどかな風景の中を走る、単線の両毛線に、前橋で乗り換え到着。
藤といっても色々種類があり、皆さんが想像するうす紫の花だけでありません。樹齢150年を超える大藤(天然記念物)のほか、ピンクや白色の藤もありました。
藤は幹がもろくてとても移植が難しいそうで、この大藤は、20数年前にそれまで前例のない大きさの藤の移植を、日本初の女性樹木医の方がこの地で成功させたとのことです。
今年は藤も桜と同じで、観測史上最も早い開花を迎えたそうです。H
桜ヌン茶して参りました。
先日大阪で優雅アフタヌーンティーをいただいてきました。
そもそもアフタヌーンティー自体がそれなりにたくさん開催されていて、選ぶのが大変なのですが、せっかく春なので桜っぽいのがいい!と思い、シェラトン都ホテル大阪の桜×苺アフタヌーンティーに行ってきました。
結論、桜っぽさでいうと100点でした。いちごの蜂蜜マリネ、いちごとチェリーのマチェドニア(って何?)、桜のエクレア、桜のパンナコッタ、桜と苺の最中……
視界がピンクでした。さらに各種紅茶が飲み放題でお値段 ¥5,500~。最高でした。
アフタヌーンティーと言ってもひたすら甘味を食す会なので、甘いものがお好きな方はぜひ行くべきです。QOL値が上がります。MN
里山のフジ(藤)
この時期に花が咲くフジ(藤)について、藤棚を思い浮かべる方が多いと思いますが、里山では普通に見ることができるつる性植物です。JR青梅線の終点・奥多摩駅付近で自生している藤を見かけ、撮影しました。
藤棚とは違った趣があります。遠方にお出かけの際はどこかで見られるかもしれません。O
不要なアーカイブログを削除する場合
データベースエンジニアのHです。
OracleDBに関するつぶやきその2です。
アーカイブログの出力先にフラッシュリカバリ領域(DB_RECOVERY_FILE_DEST)を指定している場合、DB_RECOVERY_FILE_DEST_SIZE
で設定したサイズ以上は使用できません。
ディスク自体に空き領域があっても、
DB_RECOVERY_FILE_DEST_SIZE
で指定したサイズを超えた場合はORA-19809等が発生し、書き込みができない状態となります。
フラッシュリカバリ領域に格納された不要なアーカイブログを削除する場合は、
RMANのDELETEコマンドを使用しましょう。
※OSコマンドで削除した場合、Oracleは空き領域として認識できないため領域不足は解消できません。
以下の手順で削除が可能です。
———————
1)RMANに接続
% rman target /
2)不要ファイルの削除
a)すべてのアーカイブログを削除する場合
RMAN> delete archivelog all;
b)2日前までに作成されたアーカイブログを削除する場合
RMAN> delete archivelog until time ‘sysdate-2’;
新しいお仕事をしたいもふ。
もふおです。
このごろなんだか会社に人が戻ってきたもふ。
これまでどこで仕事をしていたもふか
なので僕ももっとみんなの中に入って仕事がしたいもふ
でもボクはパソコンが苦手なので、やっぱりそれ以外のことをしたいもふ。
でもみんなはなんでもかんでもパソコンを使おうとしているので困ったもふ。
なにかすることはないもふか