スタッフブログ

スタッフブログStaff Blog

社員のメッセージや決意、ひとりごとなどをお届けします。
ATメンバーのつぶやきに耳を傾けてください。
ATの新たな一面が見えるかも?

         
2022.03

春はもう目の前に

ここ数日、わずかではありますが、暖かいと感じる日が増えました。
休日を利用して、東京の上野恩賜公園に足を運んでみたところ、 不忍池のほとりにある河津桜が花をつけていました。
もう数日経ったら、だいぶ暖かくなると思います。O

2022.03

いろんなパフェが魅力のお店です。

今回は、私の好物であるパフェが魅力の、可愛い小さなダイニングカフェ「Sweets cafe ののん」を紹介します。
場所は、金沢のとなりの野々市市にあります。ATの事務所からは少し離れていますが、とてもオススメです。
パフェをメインとしたカフェですが、オムライスやドリア、ホットサンドなどもあり、お昼時にもお客さんで賑わいます。駐車場は5台、混み合う時間は予約した方が良いかもしれません。
パフェはミニパフェを合わせ、20種類を超えており、季節によって旬の果物がふんだんに使われたパフェが期間限定で登場します。どれも魅力的で、初めて訪れた際にはどれにしようかとても迷ってしまいました。
お値段は、1,000円から1,500円くらい、ミニパフェが700円から900円くらいで、それほど高くはないと思います。ご飯ものとサラダ、ドリンクにミニパフェが付いたランチセットもあります。これもオススメです。
カウンター席とテーブル席があり、少し狭いですが、落ち着いた雰囲気で居心地のいい空間です。フォトブックを利用した手作りのメニューもとても可愛いいです。
疲れた身体には、甘いものがとても効きますので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。S

2022.02

誰かがぼくの仕事を狙ってる?

もふおです。
最近AIさんという、人かロボットかわからない怪しいのが近づきてきたもふ。
顔もわからないし。もしかしてぼくの仕事を狙っているもふか?
AIさんは、仕事をしているうちに何でもできてしまうようになるそうなので、手ごわいもふ。
でも、ぼくは仕事をしているうちにみんなと仲良くなれるもふ。
だから、仕事はあまりできなくても許してほしいもふ!

2022.02

我が社の「社窓」から・雪景色その2

今週まとまった雪がまた金沢に降りました。この冬は雪の日が少し多い感じです。
といっても昔に比べればずいぶん降らなくなりました。
もうすぐ3月。日もだんだんと長くなり、すぐに解けそうな感じです。
違う窓からの夕景です。TAK

2022.02

我が社の「社窓」から・雪景色

今季はここまで2度ほどまとまった雪が金沢に降りました。
金沢には、西風で白山や北アルプスの山にぶつかった雲が重なり、昼でも暗くなることがあります。太陽がどのあたりにあるのかわからなくなり、そこに雷が鳴り響き、雪を降らせます。しばらくしたら時々晴れたりします。
初めて金沢で冬を過ごす方の多くが驚きます。
いろいろ各地を渡ってきた方の中には、
「九州の台風と比べるとたいしたことない」とか「ヨーロッパに似ている景色だね」という方々もいます。
「表情が刻々変化する、この冬の金沢がいいんだよ」という、稀な方もいます。
ということで我が社の社窓からの雪景色です。同じ場所からの金沢らしい風景です。TAK

2022.02

月面X

昨年の12月11日(土)の夜は、月面Xが見えた日でした。月の欠け際は、月面では日が昇り始めたときで、クレータへの日の当たり具合によりXの文字に見えたりします。月の中央付近にはVの字も見えます。秤動(ひょうどう)の関係でスミス海が見えているのも珍しいです。
ここで、月の海とは、黒っぽく見える部分のことで、溶岩の海が冷えて固まった地形のことです。スミス海は、月の赤道の縁の近くにあります。
また、秤動とは、月の首振り運動のことです。月の軌道は楕円軌道のため、経度方向に振れます。また、月の自転軸は傾いているため、緯度方向にも振れます。動画のほうがイメージしやすいので、インターネットで「秤動 月」と検索し、動画でその様子をご覧ください。
月は地球にほとんど同じ面を向けているのですが、秤動のおかげで月の表面の60%を見ることができます。Y.K

2022.01

会いたくても会えないんだね!その3

もふおです。
新しい年になったというけど、まだまだみんなに会うのが難しい日が、続いているもふ。
このままでは、ぼくのこと本当に忘れ去られるもふよ。
でも、今年も何とかみんなの役に立つことを探して、いろいろやってみるので、もふおを忘れないでほしいもふ。

2022.01

Oracle Master Gold DBA 2019いただきました。

昨年10月に資格取得をあきらめないと宣言していた時短社員のMUです。
苦節1年、Oracle Master Gold DBA 2019 にとうとう合格しました。
1年間も何やってたのかと思われるかもしれませんが、まんまと失効していた Oracle Master Silverを取得しなおしたり、家族総出で濃厚接触者になってみたり、ちょっと浮気してOSS-DB Silver を取得したり、わりといろいろあったことを考えると、まあまあ頑張ったのではないかと、現在、2021年の自分を絶賛ほめたたえ中です。自分のことは自分で褒める。大事です。
Oracle Master Gold DBA 2019 には、いまだに参考書がありません。このため12cの参考書を利用しつつ、わからないところは、一緒にOracleの仕事をしているグループメンバーを半ば強制的に巻き込み聞きまくりました。一緒にマニュアルを調べてもらったりしました。仕事でも自分で抱え込まないって大事って言いますよね。みんなありがとう。
そして受験直前には神様にもお願いしておきました。大事です。購入したお守りは「難関突破」です。神様ありがとう。
いろいろな助けがあっての合格でした。MU

写真は、利用した参考書+自作テキスト+お守りです

2022.01

レナード彗星

昨年11月27日に朝霧高原で撮影したレナード彗星です。彗星核のエメラルドグリーンがきれいな、彗星らしい彗星です。
ここで、彗星とは太陽系の天体の一種で、泥混じりの氷の塊です。彗星の中には太陽を周回しているものもあります。
しかし、レナード彗星の場合は双曲線軌道のため、太陽系のはてからやってきているのですが、太陽に近づくのは1回きりです。
彗星は水物のため、太陽に近づくと崩壊するものもあります。たいてい、マスコミや国立天文台の台長など偉い人が騒ぎ始めると崩壊するというジンクスがあります。
今回も騒がないでほしいなと願う日々です!?ただ、アマチュアが結構撮り始めているので、話題になるかもしれません。Y.K

2022.01

2022年を迎えました。

2022年になりました。
残念ながら感染症の終息がまだ見えない様相で、何かと困難な状況ではありますが、みなさまのご多幸とご活躍をお祈りいたします。
最近は当たり前のようにDX(デジタルトランスフォーメーション)と言われていますが、DXの定義とは、「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」経済産業省DXレポートより、となっています。
さて今年は寅年です。「虎穴(こけつ)に入らずんば虎子(こじ)を得ず」という有名な諺があります。「虎の住む穴に入らなければ、貴重な虎の子供は手に入らない」と言う意味です。リスクを恐れてためらっていたら成功はつかめません。失敗したら真摯に受け止め次の飛躍のきっかけとすることもできます。
当社は創業25年を超えましたが、次の25年に向けてミッションを見直し、新たなビジョンを掲げたいと思います。
「あなたのために」を企業理念とする当社には、新時代におけるお客様の繁栄と課題解決に、個々の力と技を鍛え、さらにチーム力を高め、応えていくことが求められます。
私達自身のトランスフォーメーション、いわば「ATX」を推進していきます。麻井

アーカイブ

アーカイブ