2023.07
ChatGPTにセキュリティ対策について聞いてみた
こんにちは。セキュリティの仕事が専門のエンジニアFです。
先日、A新聞に、日本の多くの病院のシステムで、パスワードを使いまわししていて、それが原因で被害を受けているとの記事がありました。
そこで、最近”はやり”のChatGPTに「パスワードの使いまわし」問題について対策を聞いてみました。
その答えは
パスワードの使いまわしは個人情報や財務情報を危険にさらす可能性があります。
1.一意の強力なパスワードを使うことをお勧めし、
2.定期的に変更する必要がある。
3.またパスワード管理ツールを使用することも有用です。
というものでした。
1と3についてはその通りだと言えますが、2についてはいかがでしょう。
定期的に変更したとしても、変更したパスワード自体の強靭さが重要であり、根本的な対策とは言えないのではないでしょうか。
それらしい文面に惑わされず、理論に合った情報を大事にしたいですね。
