久しぶりに車で高知県に。
昨年11月の中頃、高知の親戚家に家族で行く用事がありいってきました。金沢からの交通手段は車です。淡路大橋を通るルートで高知まで。8時間でようやく到着しました。
なにげに移動中に驚いたことは、橋を渡った後にETCで金額通知されたことです。淡路大橋は、ETC別途清算になるんですね。
前に来た時より、途中のパーキングエリアはいい感じに変わっていましたね。個人的に驚いたのはトイレ(大)だったりします(他にあるだろって意見は受け付けません)。操作がタッチパネルで、8か国ほどの言語が選べたりしました(近くの大型ショッピングモールのトイレより進んでる・・)。
現地についたら、ほぼ用事に時間を取られ、観光とかする時間はなくて、トンボ帰りでした。
ちなみに高知でも11月なので寒かったですね。着くまでは霧もひどかったし、風邪ひくかと思いました(写真上)。帰りは晴れていたので、淡路大橋からいい感じに太平洋見えました(写真下)。N.H


